- ホーム
- 人権について学ぶ
- 世界の人権問題(国・地域)
- カメルーン
国・地域:
カメルーン
基本情報
国名 |
カメルーン共和国 Republic of Cameroon |
国家元首 | 大統領 ポール・ビヤ |
政府首班 | 首相 フィレモン・ヤング |
人権をめぐる、2017年の動き
武装グループのボコ・ハラムは、最北の極北州で、略奪、家屋の破壊、民間人の殺害や拉致など、相変わらず激しい人権侵害と国際人道法違反を犯した。一方、政府や治安部隊は、人権侵害と、恣意的逮捕、隔離拘禁、拷問、拘禁中の死亡など、国際法違反の行為を行った。2014年から続く紛争により、今年も、極北州で約24万人が自宅を追われた。表現・結社・平和的な集会の自由が、引き続き全土で制限された。治安部隊は、1月と9月、主要言語が英語の地域で、デモに参加した人たちを力づくで抑え込んだ。社会活動家、ジャーナリスト、労働組合員、教師が逮捕され、軍事法廷で裁かれることもあった。
関連ニュース
- 2018年10月11日 [国際事務局発表ニュース]
カメルーン:次期政権 暴力の連鎖を断て - 2017年10月25日 [国際事務局発表ニュース]
カメルーン:デモ参加者 すし詰めの留置 - 2017年5月30日 [国際事務局発表ニュース]
カメルーン:ボコハラムを皮肉って10年の刑 世界中から非難 - 2015年9月25日 [国際事務局発表ニュース]
カメルーン:市民数百人がボコ・ハラムと治安部隊の犠牲に - 2015年7月27日 [国際事務局発表ニュース]
カメルーン:連続無差別襲撃で危機的状況に
このページをご覧になった方へのお勧め
- 今、あなたの声が必要です!
2分でできる!オンライン署名にご協力を!