アムネスティ・インターナショナル日本 西神戸グループは今年で結成35年!その記念イベントとして、初めて日本の刑務所にカメラを入れたドキュメンタリー映画「プリズン・サークル」の上映会と坂上香監督の講演会を主催します。
官民協働の刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」で、日本で唯一導入されている更生プログラム「TC(Therapeutic Community =回復共同体)」。このプログラムに参加し自らの罪に向き合う受刑者たち。取材許可まで6年、撮影2年。坂上監督のカメラが描き出すのは...
刑罰、更生、再犯防止プログラム、社会復帰等、受刑者を取り巻く状況、新たな被害者を出さないためには、「社会の安全」のためには、など、一市民として考える機会にしたいと思います。また、犯罪加害者と被害者、回復と修復等の問題に長年取り組み、取材を続けている坂上香監督のお話もぜひお聴きしたく、今回の企画となりました。貴重な機会です。どうぞ、ご参加ください!
※映画「プリズン・サークル」は、令和2年度文化庁映画賞・文化記録映画部門・文化記録映画大賞を受賞しました。
坂上香(さかがみ・かおり)監督のプロフィール
1965年大阪府生まれ。ピッツバーグ大学社会経済開発学修士課程修了。ドキュメンタリー映画監督。一橋大学大学院社会学研究科客員准教授。NPO法人「out of frame」代表。劇場公開作品は「Lifers ライファーズ 終身刑を超えて」(04年)、「トークバック沈黙を破る女たち」(14年)、「プリズン・サークル」(19年)。主な著作に「癒しと和解への旅」(岩波書店)、「ライファーズ 罪に向き合う」(みすず書房)、「プリズン・サークル」(岩波書店)。
▽ 映画「プリズン・サークル」公式ホームページ
https://prison-circle.com/
日時
2023年10月15日(日)
映画上映 (1回目)10:00〜12:30/(2回目)14:15〜16:45
講演会 13:00〜14:00
※映画はバリアフリー版日本語字幕付き。
※講演会へのご参加は、映画チケットの購入が必要です。
場所
複合型交流拠点ウィズあかし 学習室704(アスピア明石北館7階)
兵庫県明石市東仲ノ町6番1号、JR・山陽 明石駅より東へ徒歩5分
チケット
1,000円
※下記よりチケットをご予約の上、会場にてお支払いください。
※チケット予約された方優先。
主催・チケットのご予約・お問い合わせ
アムネスティ・インターナショナル日本 西神戸グループ
TEL:090-9879-6160、E-mail:aijg92@aol.com
後援
明石市、神戸新聞社、朝日新聞神戸総局、毎日新聞神戸支局、読売新聞神戸総局