2/19

(月)

【東京】世界的潮流から見た日本の死刑:廃止の合理性/The Death Penalty in Japan in Global Context: Rationales for Abolition

  1. ホーム
  2. あなたにできること
  3. イベントに参加する
  4. 【東京】世界的潮流から見た日本の死刑:廃止の合理性/The Death Penalty in Japan in Global Context: Rationales for Abolition

日本で最後に死刑が執行されてから500日以上が経ちます。ついに、日本で強い政治的決断または大きな世論の動きがあり死刑制度を見直すことになったのか、と思ってしまいますが、残念ならが答えはNOです。今年に入り、すでに2つの死刑が確定されてしまいました。このような日本で死刑制度廃止の潮流を作るには、どんな方法が考えられるのでしょうか。

世界各国の死刑廃止運動を支援し、実際に数カ国で死刑制度の廃止に導いた経験を持つイギリスの国際NGO「Death Penalty Project」のソール・レーブロインドさんが世界から見た日本の死刑制度について話します。日本の死刑制度に関しては、最近YouTubeやPodcastなどで同制度についての解説員として活躍している立正大学法学部の丸山泰弘教授にお話ししてもらいます。「市民の、市民による、市民のための刑事政策」を訴える丸山教授は、死刑制度に関しての議論が国内で足りていないことに警鐘を鳴らしています。

当日は、会場参加者からのご質問も受け付けます。
今後、日本でどのような死刑廃止運動を展開していけるのか、一緒に考えてみましょう。

日時

2024年2月19日(月)18:30~20:00
※申込締切:2月19日(月)12:00

プログラム

  1. 開会
  2. ソール氏:イギリスにおける死刑廃止の歴史とデス・ペナルティープロジェクトの活動(30分)★逐次通訳
  3. アムネスティ日本死刑廃止東京チームコーディネーター(片山):アムネスティの世界の死刑廃止運動紹介(10分)
  4. 丸山教授:最近の死刑判決と日本における死刑への理解について(15分)
  5. 意見交換:登壇者「日本で死刑廃止をするには何が必要?」
  6. 質疑応答:参加者から

場所

アムネスティ日本 東京事務(定員20名)

登壇者

■ソール・レーブロインドさん(国際NGO「Death Penalty Project」の共同設立者・共同執行役員)

 ソール・レーブロインドさん

所属するDeath Penalty Project(DPP)は、ロンドンを拠点に世界の死刑廃止や執行停止に加えて、死刑囚や受刑者の置かれた人権状況の改善を目的に法的観点から活動する有力な英国の市民団体。同団体とは英外務・開発省も死刑廃止に向けて世界各国で協働。レーブロインド氏は、死刑囚の代理人として国連人権裁判所、米州人権裁判所、アフリカ人権裁判所等などに刑事訴訟、憲法訴訟を提訴するなど様々な活動を展開。直近ではガーナの国会議員、外交官、市民団体に対する法支援・アドバイスを提供。ガーナは、2023年に死刑制度の廃止実現に至る。また、同様の支援活動を行ったシエラレオネは、2021年に死刑廃止を実現。日本との関係では、2019年に日弁連主催シンポジウム「死刑実現を考える日2019」の招待を受け、特別報告を行い英国の死刑廃止の経緯につき報告をする一方、DPPは『世論という神話:日本はなぜ、死刑を存置するのか』をはじめとした様々な報告書の出版など、研究活動にも精力的に従事。2009年にはレディング大学から名誉法学博士、2000年には名誉大英帝国勲章MBEが授与された。

■丸山 泰弘 さん(立正大学法学部:刑事政策・犯罪学)

 丸山 泰弘 さん

研究者(刑事政策/犯罪学)。立正大学法学部教授。「市民の、市民による、市民のための刑事政策」をモットーとしている。刑事政策・犯罪学を専門とする日本で唯一の民間の研究所である龍谷大学矯正・保護総合センターで博士研究員などを経て2011年より現職。2017年にUniversity of London、2018〜2020年にはUC Berkeleyで客員研究員を歴任。犯罪社会学会理事、司法福祉学会理事。単著『刑事司法手続における薬物依存治療プログラムの意義——「回復」をめぐる権利と義務』(日本評論社、2015年)〈守屋研究奨励賞受賞(2016年)〉など。朝の連続ドラマ小説は毎回録画し何度も見直すほどのGeek。主な業績の1つにタモリ倶楽部「空耳アワー」のTシャツ。

■片山博彦さん(アムネスティ日本・死刑廃止東京チーム)

 片山博彦さん

ゴールウェイ大学(アイルランド)国際人権法修士課程卒。2020年よりアムネスティ日本の死刑廃止ネットワーク東京チームのコーディネーターとして活動。2022年11月中旬にベルリンで開催された第8回世界死刑廃止会議に参加し、世界の死刑廃止運動の潮流を体感する。アムネスティ・インターナショナルの国際的なつながりと視点を軸に日本の死刑制度廃止に向けて日々活動している。

参加方法

下記のフォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/e/g14MMTvmxn

主催・お問い合わせ

公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
E-mail:camp@amnesty.or.jp