これからのイベント
- 
- 
11/8 土曜日 
- 【大阪】仮放免の子どもたちの絵画作文展
- "日本で生まれ育ったのに、在留資格がない"「生まれたのは日本。育ったのも日本。でも、ここに"いちゃいけいけない"と言われる」「仮放免」の子どもたちは、そんな矛盾....
- 展示会大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
11/15 土曜日 
- 【大阪】「死刑廃止を考える」入門セミナー
- アムネスティでは「死刑廃止を考える」入門セミナーを開催しています。一般の方はもちろん、会員の方も、ぜひご参加ください。多くの方のご参加をお待ちしています。【おもな内容】世界の死刑の状況死刑存廃国数、死....
- セミナー大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
11/17 月曜日 
- 【大阪】<第28回文化相互理解シンポジウム>~「仮放免の子どもたちの絵画作文展」開催にあたって~
- 「仮放免の子どもたちの絵画作文展」(11月10日〜17日) の開催にあたって、東京弁護士会所属の駒井知会氏が講演します。日本で育ったにもかかわらず、在留資格がなく、困難な状況に追い込まれている仮放免の....
- シンポジウム大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
11/22 土曜日 
- 【大阪】死刑廃止を考えるトークイベント「死刑、私はこう考える」
- 世界的な死刑廃止の潮流のなかで、日本は頑固に死刑制度を維持、執行も続いています。なぜ死刑廃止を望むのか。哲学者の高橋哲哉さんとともに、基本的な論点に絞って、できるだけ丁寧に死刑廃止について考えてみたい....
- 講演会大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
11/22 土曜日 
- 【大阪】セミナー「弁護士に聞く 元気なうちにすべき遺贈・相続・死後事務処理のコツ」
- 最近よく耳にする「遺贈」という言葉。遺贈とは、遺言書をつくり、遺産を特定の人や団体に寄付することです。自分が亡くなったあと、少しでも社会に役立つことをしたい方、「おひとり様」で自分が亡くなったあとのこ....
- セミナー大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
12/5 金曜日 
- 【大阪】Write for Rights(ライティングマラソン)2025
- 12月10日は「世界人権デー」。その前後に世界中で一斉に手紙やハガキを書くのが、アムネスティの「ライティングマラソン」です。 手紙やハガキだけでなく、メール、ファックス、フォトメッセージなど、さまざま....
- その他大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
12/6 土曜日 
- 【大阪】Write for Rights(ライティングマラソン)2025
- 12月10日は「世界人権デー」。その前後に世界中で一斉に手紙やハガキを書くのが、アムネスティの「ライティングマラソン」です。 手紙やハガキだけでなく、メール、ファックス、フォトメッセージなど、さまざま....
- その他大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
12/6 土曜日 
- 【大阪】Write for Rights(ライティングマラソン)2025
- 12月10日は「世界人権デー」。その前後に世界中で一斉に手紙やハガキを書くのが、アムネスティの「ライティングマラソン」です。 手紙やハガキだけでなく、メール、ファックス、フォトメッセージなど、さまざま....
- その他大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
12/7 日曜日 
- 【大阪】Write for Rights(ライティングマラソン)2025
- 12月10日は「世界人権デー」。その前後に世界中で一斉に手紙やハガキを書くのが、アムネスティの「ライティングマラソン」です。 手紙やハガキだけでなく、メール、ファックス、フォトメッセージなど、さまざま....
- その他大阪
- もっと見る
 
- 
- 
- 
12/18 木曜日 
- 【大阪】「死刑廃止を考える」入門セミナー
- アムネスティでは「死刑廃止を考える」入門セミナーを開催しています。一般の方はもちろん、会員の方も、ぜひご参加ください。多くの方のご参加をお待ちしています。【おもな内容】世界の死刑の状況死刑存廃国数、死....
- セミナー大阪
- もっと見る
 
- 

