- 2019年12月23日
- [国際事務局発表ニュース]
- 国・地域:ロシア連邦
- トピック:性的指向と性自認
フェミニストのユリア・ツヴェトコバさんが12月11日、同性愛宣伝禁止法に抵触したとして、5000ルーブル(およそ90万円)の罰金刑を言い渡された。この法律は未成年に対する非伝統的な性的関係の宣伝を禁止しており、ツヴェトコバさんがLGBTI(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、インターセックス)をテーマにした2つのインターネット上のコミュニティーの運営が、違反行為にあたるとされた。いずれのコミュニティーも、法に則りR18+(18才未満の閲覧禁止)としていたにもかかわらずだ。
3月に、反差別といじめ撲滅をテーマにした劇を、若者のアマチュア劇団と上演する予定だった。しかし、警察が同性愛助長の疑いがあるとして捜査を開始したため、劇団との仕事をあきらめざるを得ず、劇団は活動停止を余儀なくされた。
ツヴェトコバさんは、さらに、女性器の絵をめぐる制作とソーシャルメディアへの投稿でポルノ罪容疑にも問われている。有罪なら最高6年の刑を受ける。
1人の人権活動家が、LGBTIに寛容な社会、女性が活躍できる社会を訴えてきただけである。にもかかわらず、演劇やアートなどのクリエイティブ活動で何度も摘発され、尋問・拘束などを受けている。
ロシアではLGBTIのために活動する人たちが長年、同性愛を嫌悪する当局の標的にされてきた。
当局は、ツヴェトコバさんに対するすべての容疑を不起訴処分にして、罰金や自宅軟禁も取り消すべきである。
アムネスティ国際ニュース
2019年12月11日
関連ニュースリリース
- 2022年5月30日 [国際事務局発表ニュース]
ロシア連邦:弾圧の手は教育にまで 教師の解雇、生徒の教化 - 2022年4月11日 [国際事務局発表ニュース]
ロシア連邦:アムネスティ・モスクワ事務所に閉鎖措置 - 2022年3月 8日 [国際事務局発表ニュース]
ロシア連邦:ウクライナ侵攻に反対するメディアの検閲と市民の弾圧 - 2022年2月17日 [国際事務局発表ニュース]
ロシア連邦:ナワリヌイさん 見せかけの裁判で15年の刑のおそれ - 2021年7月27日 [国際事務局発表ニュース]
ロシア連邦:同性カップルを認めないのは人権侵害 欧州人権裁判所の判断