ジャマイカ:女性と少女への暴力を終わらせるために、政治的意思が必要だ

  1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ジャマイカ:女性と少女への暴力を終わらせるために、政治的意思が必要だ
2006年6月23日
国・地域:ジャマイカ
トピック:女性の権利
本日発表された新たな報告書の中で、アムネスティ・インターナショナルはジャマイカ当局に対し、女性と思春期の少女に対する差別と性暴力に取り組むために、全国の女性団体が策定した15項目からなる行動計画の実施を優先課題とするよう、訴えた。

行動計画は、強かんや性犯罪の防止を目的とした公教育プログラムの推進、差別と性暴力に反対する全国キャンペーンの導入、性暴力の被害者を保護、支援
するためのシェルターの設置なども提案している。

「断固たる行動によってのみ、ジャマイカの女性に対する差別と性暴力に終止符を打つことが出来るだろう。行動計画に含まれる提案のほとんどは、大幅な投資を必要とせず、決断と政治的意思のみを要求している」と、アムネスティ・インターナショナルのケリー・ハワード米州プログラム副部長は語った。

アムネスティ・インターナショナルの調査結果によると、ジャマイカの女性に対する広範な差別は、女性たちを性暴力の標的とし、HIV/エイズなどの性感染症を含む深刻な健康上の危険にさらしている。

アムネスティ・インターナショナルは、とりわけ少女たちが性暴力の標的とされており、ジャマイカ政府が効果的にこの問題に取り組んでいないことも明らかにした。

UNICEFが発表した調査によると、2004年の1年間だけでも、通報された性暴力の70パーセントが少女に対するものであった。

「女性と少女に対する差別は、ジャマイカ社会に深く根付いているため、多くのジャマイカ人や政府官僚は、毎年何百人もの女性が殺害されても、この問題に気づいていない」と、ケリー・ハワードは語った。

2005年に実施された調査によると、男性の66パーセント、女性の49パーセントが、「女性と少女は、自ら強かんを引き起こしている」と考えている。裁判官によって陪審員に渡された指針には、「・・・経験から、女性や若い少女はしばしばうそをつく」と書かれてある。

ジャマイカの女性は、普段から安全を感じていない。女性たちは、自宅にいようが路上にいようが、あるいは学校にいても、殴られ、強かんされ、殺害すらされる危険があると感じている」とケリー・ハワード氏は語る。

女性たちはまた、性暴力を通報しようとすれば、差別と大きな障壁に直面する。ジャマイカの性暴力対策部によると、実際の性暴力被害の25パーセントしか通報されていないと推測している。

「私は、6か月間、誰にも話しませんでした。それから両親に打ち明けました。私は父に、このことについては何もしないようにお願いしました。これが唯一、私がお願いしたことです。私は当時の年でさえ、みんなが私のせいだと言うことを分かっていたし、誰も私を信じてくれないと思っていたので、誰にも教えたくなかったのです。私は自分を責めました。そして、自分を馬鹿で愚か者だと思いました。」と、強かんされた当時13才だったマリー(偽名)さんは語った。

「女性たちには、自分たちが信用されないと思ってしまう合理的な理由がある。証拠はすべて彼女たちのまわり、つまり彼女たちの社会、そして地域にある。陪審員、警察官、家族そして時には女性たち自身が、彼女たちに対する暴力について何らかの責任を感じている」と、ケリー・ホワードは語った。

性暴力の事件を裁判所に起訴することは、非常に困難である。ひとつの問題は、目撃者または被害者がしばしば脅されたり、殺されることすらあることだ。15歳のときにエニド・ゴードンさんは、2人の男性によって強かんされた。エニドさんとその家族は、その男たちを提訴した。彼らは逮捕され、容疑にかけられたが保釈された。エニドさんが裁判でその2人について証言する予定となっていた1週間前の2005年10月12日、エ二ドさんは強かんされた場所で、遺体で発見された。彼女は、制服のネクタイで絞め殺されていた。調査結果は、現在も審議中である。

アムネスティ・インターナショナルは、とりわけ人身犯罪法、セクシャル・ハラスメント法、近親相姦(処罰)法などの立法を改革し、調査技術の改善や女性に対する性暴力事件を扱う司法関係者や警察官を対象としたジェンダーに関する訓練を実施することを要請する。

「ジャマイカ社会は、概して女性や少女に対する差別の対価を支払っている。ジャマイカの人びとは、彼らの母親や姉妹、友人たちが被害を受けたり、HIV/エイズのような病気や貧困が蔓延したときに、高い金額を支払っているのだ。ジャマイカの女性に対する暴力を終結させることは、不可能でもないし巨額の費用がかかる取り組みでもない。単に決断と女性の人権の尊重を必要とするだけである」

アムネスティ国際ニュース
(2006年6月22日)
AI Index: AMR38/006/2006

関連ニュースリリース