- 2017年6月27日
- [国際事務局発表ニュース]
- 国・地域:中国
- トピック:危機にある個人
劉暁波さんと妻の劉霞さん © Private
2010年ノーベル平和賞受賞者である劉暁波(Liu Xiaobo)さんが末期の肝臓がんと診断され、刑務所外の病院に移送されて現在治療を受けていることがわかった。
劉暁波さんはそもそも投獄されるべきではなかったし、その上に重篤な病にも陥ってしまった。
中国当局は今すぐ、劉さんが適切な医療を受け、家族と面会できるように、措置を講じるべきである。また、劉さんをはじめとする、自らの人権を行使しただけで投獄されている人びとを全員、即時無条件で釈放すべきである。
当局はまた、劉さんの妻・劉霞(Liu Xia)さんを自宅軟禁に置いてきた。この恥ずべき違法な措置をやめ、訪問客との面会や自由な移動を認め、劉暁波さんと再会できるようにすべきである。
背景情報
2012年12月、134人のノーベル賞受賞者が、劉暁波さんの自由を求める書簡に署名した。2013年には、南アフリカのデズモンド・ツツ大主教(1984年ノーベル平和賞受賞者)の呼びかけで、130カ国45万人以上が劉暁波・劉霞夫妻の即時釈放を求める請願書に署名した。
アムネスティ国際ニュース
2017年6月26日
関連ニュースリリース
- 2022年4月13日 [国際事務局発表ニュース]
中国:法廷での拍手で扇動容疑 まずます悪化する人権状況 - 2022年3月23日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港当局 英国の人権団体を標的に - 2022年3月16日 [国際事務局発表ニュース]
中国:新疆ウイグル自治区への国連弁務官訪問は無制約で - 2022年3月 9日 [国際事務局発表ニュース]
中国:五輪金メダリスト 世界の指導者に示した模範 - 2021年12月16日 [国際事務局発表ニュース]
中国:天安門の犠牲者を追悼して有罪 国際法・人権法を蔑ろにする香港政府